「和ろうそく」もどき(?)を残ったロウソクで作ってみた。

お誕生日ケーキで使ったロウソクが溜まったので、作りました。

芯を和ろうそくのように太めにしてみました。

「和ろうそく」もどきww

家にあるものでつくったので、竹串に子供の半紙を拝借して巻き、その上にティッシュを裂いて作った細いこよりを数本巻きました。巻き止めはロウを垂らして止めました。

本来、和ろうそくの芯になるものは トウシンソウ(燈心草・灯心草)の髄。
和紙を巻いて「とうしんそう」を巻き、真綿で巻き止めするらしい。

参考

和ろうそく で、検索すると参考になる記事が出てきます。私もいろいろ見ましたが、まっ、とりあえず、もったいない精神の自己リメイクなので、かなり、おおざっぱではあります。

色も残り物を全色まぜたので、すごい色(苦笑)

簡単に説明すると、フライパンの上にクッシングシートを置いて、残り物のロウソクをとかし、入っていた芯の紐を取り除いて、端に先に作っておいた芯を乗せ、海苔巻きの要領で棒状の蝋燭にしました。

さずがに芯切りしないと炎が大きくなりすぎて怖いかもw

コメント